先日やっと納車されました~!!!
待っていました!
中古車販売に着いた時の輝きは自分の車だとすぐに気づきました!
家から220㌔ぐらいで友人の車で3時間半ぐらいかかりましたが疲れも忘れるぐらいめちゃくちゃ喜びましたね!
憧れの初外車(故障が心配ですけど・・・)
まだ納車して経っていませんが帰りの高速道路のレビューですがします!
まず改めての型式、サイズなどをご紹介します!
ボディタイプ | コンパクトカー |
---|---|
ドア数 | 5ドア |
乗員定員 | 5名 |
型式 | DBA-246242 |
全長×全幅×全高 | 4365×1785×1540mm |
ホイールベース | 2700mm |
---|---|
トレッド前/後 | 1550/1550mm |
室内長×室内幅×室内高 | —-×—-×—-mm |
車両重量 | 1450kg |
年式が平成24年式ですね!
直列4気筒DOHCターボ | |
総排気量 | 1595cc |
---|
私の車のオプションがBカメラ、コーナーセンサー、カーナビ(純正)などなどまだありますが名前などが分からないので省きます。
高さが1.5以下なのでギリギリ都内などの立体駐車場は入りますね!
また高い車ばかり乗っていましたので最初は乗りづらいのかなぁーって心配していましたが案外いけるものです。
違和感なく乗れました!
日本の道路にはちょうどいいサイズで風とかも煽られずすごく合っていると思います。
室内の質感などはやはりメルセデスベンツ今まで乗っていた車とは雰囲気が全く違くて最初乗った瞬間外車の匂い?なんか独特すぎてちょっと気持ち悪くなりましたね(笑)
荷室も結構大きく、ある程度の荷物は載せられると思います。
また細かい事は今後紹介したいと思います!
・運転してみての感想
一般道⇒高速
最初の段階で思ったことはハンドルが重く、ターボの割にはスピードが出ないなぁって印象で、ブレーキはすごく効いてカックンブレーキにならずにいたんで結構合っていたんだと思います。
目線などは低いですが運転自体は難しくなかったですね!
高速道路では一般道と比べたら真逆です。
合流時などは踏み込めばちゃんと加速もついてきてスピードに乗って追い越しなどの加速感は十分です!
また少し帰りに風が強く、少しハンドルがブレるときがありましたが安定感良く安心して周りの流れにものっていけていました。
一つ気になるのが道路の継ぎ目付近の段差が、追い越し時は怖かったです・・・。
タイヤも影響あるのかなぁ?
まとめ
まだ全然乗っていませんがこれからいいところも、悪いところも出てくると思いますが大事に大事に大切にしていきたいと思います!
これからもよろしくお願いします!(^^♪